バレーボールにはいろいろな練習がありますが、スリーメンと呼ばれる練習方法があります。コート半面を利用し、コーチ1人に対し、選手が3人入り、コーチが投げたボールをコーチに返す練習になります。
バレーボールを経験したことのあるほとんどの方が、この基本練習を体験していると思われます。ワンマンやツーマンの場合、次々とボールを投げられ、だんだんと返せなくなる過酷な練習になりますが、スリーメンの場合はそれほど過酷でないケースが多いようです。
スリーメンは基本的に後衛のポジションに入るため、ライト・センター・レフトが各自のポジションに入り、練習をすることになります。スリーメンはコーチのボールの振り方によって、練習がだらけてしまう可能性が高いため、コーチの力量が試される練習になります。社会人になってバレーボールサークルに入って練習を行う場合も、このスリーメンの練習が大事なことには間違いないでしょう。
★東京品川区で一緒にソフトバレーボールしませんか?
ソフトバレーボールサークル「VERY」は20代~30代の社会人が中心に、気軽に楽しくをモットーに毎週日曜日に練習を行っています。1度遊びに来てください!
PickUp
社会人になってもバレーボールを楽しもう!
誰でも楽しめるソフトバレーボール
バレーボールサークルのメンバー募集
バレーボールのメンバー探しはひと苦労